フロントページ
トピックス
ラインナップ
郵便あれこれ
アラカルト
☆HP内にある各ページをランダムに紹介します。
書留とは:その特徴と概要、定義に迫る
書留(一般・簡易)と特定記録の違い:サービス内容を比較
記録が残る・追跡確認ができるサービス:国内のサービス
アメリカで唯一星条旗を掲げない局:フランクリンの偉業と功績を讃えて
ミニレターの愛称になった郵便書簡:全く売れなかった郵便書簡の皮肉な話
「転送不要」ってどんなサービス?:不在の場合はどうなる
空港内で営業している郵便局・ゆうちょATM:全国各地十二か所の空港
郵便窓口で利用できるキャッシュレス決済(電子マネー・クレジットなど)
ブログ記事
ちょっとためになる!?消費税と郵便料金の話
Part1(2014年2月4日) Part2(2014年3月31日)
土日・祝日も営業している郵便局(郵便窓口・ゆうゆう窓口)
札幌市 仙台市 さいたま市 都内23区 都下 横浜市 川崎市 千葉市
静岡・浜松市 名古屋市 京都市 大阪市 神戸市 岡山・倉敷市
松山・高松・高知・徳島市 福岡市・北九州市 熊本・鹿児島市 全国各市町村
サイト紹介
人は誰かに思いを伝えるために様々な通信手段を発達させてきました。郵便もそのひとつです
大きな分岐点となったのが明治の郵便制度が成立してからですが、それ以前も飛脚など手紙・書状を送達する制度がありました。
そんな長い時代を辿ってきた郵便に焦点を当てているのがこのサイトです