180円普通切手ってどんな切手?使い道など
郵便窓口で常時販売されている180円普通切手。24年の郵便料金改定でそれまで据え置かれていた定形外郵便物の料金分として発行されました。使い道や基本的な情報をまとめました
概要
180円普通切手・雀
180円普通切手・雀
デザイン | 雀 |
シート構成 | 1シート100枚 |
販売価格 | 180円 |
販売開始日 | 2024年9月2日 |
180円普通切手は郵便料金の改定(2024年10月~)に合わせて、新たに発行された普通切手です。
使い道などは下記でも説明していますが、比較的軽めの定形外郵便物を送る用の切手です。
販売場所など
【シート】
1シート100枚です(縦10枚×横10枚)。郵便窓口などでは1枚単位での販売です。
【のり式】
切手の裏面はのり式になっています。水などで濡らして郵便物に貼り付けます。
【販売場所】※販売開始は2024年9月2日〜
郵便窓口の他、コンビニやデパートなど郵便切手類販売所、日本郵便ネットショップ(100枚単位)でも購入できます。
一般的な用途
180円切手の主な使い道(1枚で利用)は以下の通り
- 定形外郵便物(規格内) 100g以内
これまで100g以内の定形外郵便の料金は140円でしたが、180円切手に改定されました。
【参考:定形外(規格内)の条件】
規格内 | |
---|---|
重さ | 1kg以下 |
厚さ | 3cm |
最小サイズ | 14cm×9cm(円筒形の場合:14cm×直径3cm) |
最大サイズ | 34cm×25cm |
差額分の切手も
140円切手をお持ちであれば、40円分の切手を貼り合わせてご利用いただけます。
差額分の40円切手も販売されています。
合わせて読む