ゆうちょ通帳 未記帳の「合算」その内訳を知りたい 

通帳に記帳していない状態が続くと、その期間の入出金は合算されて表示されます。

詳細な内訳が必要な場合は、窓口で手続きを行うことで、内訳書類を発行してもらうことができます。

※ゆうちょ通帳アプリ・ダイレクトを利用していない場合

 

未記帳がいくつで合算される?


記帳しないまま、キャッシュカードの利用やオンラインでの入出金が続くと、記帳したときに一括で表示されます。

POINT“合算”では未記帳期間の金額がまとめて表示される(合計入金額・出金額)

ここで質問、未記帳がいくつ溜まると合算されると思いますか?

答えは、取引明細が30行を超えた時です。

 

ATMを利用したときに、ご利用明細票が発行されますが、未記帳状態が続いているとお知らせ欄で知らせてくれます。

早めに記帳するようにしましょう↓↓
【ゆうちょATM】通帳の記帳のやり方・手続き


窓口での手続き

ゆうちょ・貯金の窓口が空いている時間であれば、いつでも対応してもらえます。

発行手数料は無料です。

合算された内訳を知りたい旨を伝えれば、「通帳未記入金内訳書」を発行してもらえます。

その名の通り、入出金の内訳を用紙に印字してくれます。

「通帳未記入金内訳書」に表示された内訳を、通帳へ改めて記帳(印字)してもらうことはできません。

手続きに必要なもの

手続きに必要なものは以下の通り

・通帳
・本人確認書類(免許、マイナンバーなど)

窓口の営業時間

通常の貯金窓口は9:00〜16:00までです(一部の局を除く)。

土日祝日はお休みです。

請求できる期間は?

合算された日から1年以内に手続きをしましょう。それを過ぎてしまうと請求できなくなります。

合算自体も溜まってしまい、いくつも合算がある場合は直近の5つの合算分に限り請求できます。




合わせて読む

暗証番号は何回間違えるとロックが掛かる?解除法は?

【ゆうちょATM】通帳の記帳のやり方

【ゆうちょ通帳アプリ】入出金明細はどこまで確認できる?明細で確認できる項目など






シェアする