ゆうちょ銀行のキャッシュカードが届かない?原因と対処法を解説
ゆうちょ銀行でキャッシュカードを申し込んだ(または再発行した)のに届かない…そんなお悩みを解決!
キャッシュカードが届かない場合にすぐにできる対処法をわかりやすくお伝えします。
キャッシュカードはいつ届く?
ゆうちょ銀行では、キャッシュカードのお申し込みまたは再発行手続き完了後、約2週間程度で口座に登録された住所に転送不要の書留扱いで郵送されます。
●転送不要:引っ越しなどで転居届を出していても、新住所には届かない仕組みです。
⇒ゆうちょ銀行に登録されている住所が現住所と違う場合、キャッシュカードは届かず(転送されず)、ゆうちょ銀行に返送されます。
届かない場合の対処法
目安である2週間を過ぎてもキャッシュカードが届かない場合は、以下の手順で対応してください
■ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口に相談
お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で、キャッシュカードの発行状況を確認できます。
◉必要な持ち物:
・通帳(※無通帳型総合口座などの場合は不要)
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証など)
・印鑑(必要な場合があります。特に下記の場合に)
■住所変更を確認・更新
登録住所が現住所と異なる場合、窓口で住所変更手続きを行ってください。
■再配送の依頼
キャッシュカードが返送されていた場合、窓口で再発送を依頼できます(書留郵便の受取人不在時の流れ:不在通知投函→郵便局で一時保管→返送)。