レターパックライトとプラスの違いや送り方など、サービス内容を解説!

レターパックは書類(信書OK)やちょっとした物品も入れて送ることができるA4サイズの専用封筒(堅紙タイプ)のことです。

街のポストに直接投函でき、追跡の確認も取れるので便利です。他のサービスと比較しながら活用してみましょう。

 

サービス概要

レターパックプラス(赤色) レターパックライト(青色)
サイズ

340mm×248mm(A4サイズの書類がスッポリ入る)

重量

4kgまで(定形外郵便の最大重量と同じ)

厚さ制限

なし

3cm以内

配達方法

対面授受:印鑑/サインをもらう

郵便受けに入る

送達速度

速達と同等

速達に準ずる速さ

価格

520円

370円

別名:特定封筒郵便物(レターパックプラスには交付記録郵便物が付いている)

icon-hand-o-right速達を含めた書留類と特定記録の料金表は【こちらから 比較の材料としてご活用ください


レターパックライト(レターパック370)

 

厚みの制限があるので分厚いものは入れられませんが、書類やシャツなど送るのに便利です。

配達郵便受けまで
厚さの制限3cm以内※圧を加えなくて
速さ速達に準ずる速さ。速達郵便など多い場合は後回しになる。

【同じようなサービス】
特定記録やゆうパケットとサービスは似ています。重さによってはレターパックライトの方が安く速く送ることができます。
⇒詳しくは各ページから:[特定記録][ゆうパケット

レターパックプラス(レターパック520)

 

厚さの制限はありません。フタがキチンと閉まれば入れられるだけ入れられますが、無理のない程度に入れて下さい。

配達受取人からハンコやサインをもらいます(対面授受)
厚さの制限なし。封がキチンと締められればOK
速さ速達と同じくらいの速度(ただし遅れて配達されても賠償なし)

【同じようなサービス】
簡易書留とサービスは似ています。重さによってはレターパックプラスの方が安く速く送ることができます。
⇒詳しくはこちらのページから:[簡易書留



共通項

よく勘違いされるのが、「ライトは小さい」「ライトよりもプラスの方が大きい」そう思われている方も多いです。

実際のサイズ自体はまったく同じです。単に厚さの制限があるかどうかの違いしかありません。

こわれものや補償はある?

物品も幅広く送ることができますが、壊れ物の指定はできません。通常郵便物と同じように他の郵便物と一緒になって運ばれていくので、気になるのであれば緩衝材を入れるなり対策はしましょう。

POINTゆうパックのように中身が紛失・破損した場合の補償はありません。
オプションサービスは付けられる?

通常郵便物では補償を付けたいときには「書留」や、配達してほしい日を選ぶ「配達日指定」などのオプションを、自分の都合に合わせて選べます。ただ、残念ながらレターパックに付けれられるオプションサービスはありません。

ただし、追加料金なしで追跡機能があったり、速達と同じくらいに速く送れることを考えると、お得感はあります。

販売場所

郵便窓口、郵便局のネットショップで購入できます。コンビニやデパートなど郵便切手類販売所でも販売されていますが※一部取り扱いのない店舗もあります。

1枚単位で購入できます。郵便局でのネットショップでは20枚セットでの販売です。

送れるもの

手紙などの信書だけでなく、物品も中に入れて送れます。

・手紙や請求書などの信書
・書類、カタログ、書籍
・衣服
・チケット
・お菓子

などなど、挙げればキリがありません。通常郵便物で送れるものであればレターパックでも送れます。

送り方

差出人・受取人の住所氏名はもちろん、内容品を書くスペースもあるので書き漏れなきようご注意を。
特に内容品は「化粧品」や「おもちゃ」など曖昧な記載ではなく、「口紅」や「トランプ」など個別具体的に記載してください。

お問い合わせ番号の入っている控えはキチンと剥がして保管しておきましょう。この追跡番号を日本郵便HPの検索スペースに入力すると配達の状況が出てきます

発送の準備が終わったら、あとは郵便ポストにそのまま投函するか、入らなければ郵便窓口に持っていきましょう。

 
目安として、都内・大阪市間であれば翌日午前あたりには配達されます。到着までの日数はほぼ同じですが、プラスのほうが早く届くことが多いです。

土曜日・日曜日・休日も含めて毎日配達され、通常郵便物よりも速く届くので、お急ぎの際も安心です。

料金が変更になる前のレターパックは送れる?

旧額面(510・360)のレターパックを使う場合は不足している10円分の切手を貼りつければ送れます。




合わせて読む

通常郵便物・レターパック・スマートレターの比較表

記録の残る郵便サービス

A5サイズの専用封筒「スマートレター」





シェアする