記録の残る/追跡確認できる郵便・荷物サービス

普通郵便には記録が付きませんが、オプションサービスを組み合わせることで配達の記録が残りWEB上で追跡確認することができます。

重要な書類を郵送する時や、キチンと相手方が受取ったか確認したいときにトラッキングのできるサービスを利用してみてください。

 

オプションサービス


郵便物のオプションとして付けることができるサービスです。

書留類

一般書留:引受けから配達に至るまでの記録が残る※1

簡易書留:引受け及び配達の記録が残る

現金書留:お金を郵送する時に利用

※1.配達証明や内容証明、本人限定郵便などは一般書留のオプションなので当然記録が残ります

他の特殊取扱

代金引換:配達の際に受取人から代金を徴収してもらい送金してもらう

特定記録:郵便受けまでの配達の記録が残る

配達時間帯指定:差出人が郵便物を届ける時間帯を指定できる

 

特定記録封筒(レターパック)

レターパックとはA4サイズの封筒のことです。オプションを加えなくても追跡機能が付いています。

レターパックプラス:配達の時に印鑑orサインをもらう

レターパックライト:郵便受けまでの配達の記録が残る

 

荷物扱い

物品等を送るのに利用するサービス。ゆうパックは配送サービスで唯一“こわれもの”の指定ができます。
※信書(手紙・請求書・・・etc)は入れることができません。ちょっとした案内状などはOK

ゆうパック:小包・荷物運送のサービス。大き目の荷物も送れる。

ゆうパケット:小形の物品を送るのに最適。郵便受けまでの配達の記録が残る


追跡の仕方

控え

お問い合わせ番号の入っているラベルや受領証、控えはキチンと保存しておいてください。その番号で追跡の確認が取れます。

レターパックやゆうパケットなどはお客様控えが剥がせるようになっています。取り忘れのないようにしてください。

郵便・荷物の追跡

日本郵便HP上で[お問い合わせ番号]を入力すれば配送状況の確認ができます。

追跡検索をするのに、引受と配達までの記録が残るのは全部同じですが、その残り方が違ってきます。

例えば、一般書留は引受から配達に至るまで記録が全て残ります。簡易書留や特定記録などは途中で経由した郵便局の記録は残りません。

郵便追跡サービス(日本郵便HP)-外部リンク

その他

追跡はできるけれども当然のことながら、選ぶ商品によって受けられるサービスの内容は異なります。

「補償も付けたい!」「郵便受けまでの配達でいいや」
希望に見合ったサービスなのか詳しく知りたい場合は各ページへのリンクも張っているのでご参照ください。

ちなみに郵便受けに入りきらない配送物は手渡しになります。

不在の場合は持ち戻り→詳しくは【こちら




合わせて読む

特定記録と書留の違い

特殊取扱料金-速達などのオプション料金-

通常郵便物、レターパック、スマートレターのサービス比較





シェアする